新しい日記

新しい日記

PHP

PHP5.6に入れなおすぞ!

前回うまくいかなかった vagrant 上の PHP のアップグレード作業に再チャレンジしました。結果! そして! できた〜!!!手順!準備。古い php は消しておく yum remove php-*remi リポジトリの追加まずそもそも(前回から) remi ってなんやねん…って思っ…

vagrant に php 5.5 をインストール

以前の記事の通り、 $ sudo yum -y install phpと、 yum で 引っ張ってくると php 5.3系がインストールされてしまいますね。これを参考にして5.5系をインストールしてみようとしたところ、どうもうまくいかない。 $ php --versionするとちゃんと5.5系が入っ…

PHP short_open_tagの設定

PHP

以前にも調べた話題ですが PHP省略タグについて - 新しい日記これをOn Offさせる方法について。php.iniをいじってサーバ全体について設定する方法 /etc/の中にphp.iniがあるので、その中をいじる short_open_tag = Off //省略タグ使用不可あるいは short_ope…

ピィ〜エイチピィ〜

PHP

PHPには三項演算子というものがあるのだって。始めて知りました。三項演算子 - 条件分岐 - PHP入門 三項演算子 - 条件分岐 - PHP入門 あと今日知って便利だなぁと思ったのが strstr(文字列A, 文字列B)文字列Aの中に文字列Bが含まれているかどうかをbooleanで…

PHP閉じタグ

PHP

ファイル全体が純粋な PHP コードである場合は、ファイルの最後の終了タグは省略するのがおすすめです。 終了タグの後に余分な空白や改行があると、予期せぬ挙動を引き起こす場合があるからです。 余分な空白や改行のせいで PHP が出力バッファリングを開始…

PHP省略タグについて

PHP

PHP では、短い形式の開始タグ も使えます (しかしこれはおすすめしません。というのも、この形式のタグは php.ini でshort_open_tag を有効にするか --enable-short-tags オプションつきで PHP を configure した場合でないと使えないからです)。 PHP: PHP…